会議室・研修室・教室・講堂などのAVシステムコントロールを、それぞれの内容に合わせフルカスタマイズで製作できます。
システムの規模に合わせ、3タイプのコントローラーをご用意しております。
導入分野は多岐にわたり、様々なシステムでご活用頂いております。
- UMCシリーズのフラッグシップモデル
- 教室、会議室、議場、商業施設、展示施設などあらゆるAV 制御システムに対応可能タイプのコントローラーです。
- 無線LAN対応タブレットPCでのワイヤレスタッチパネル操作が可能。これにより固定された場所での操作から開放され自由度の高い操作が可能になります。
- コントロールソフトは、4クライアントまで同時アクセス可能ですので、演台とコントロールルームなど離れた複数個所からのコントロール操作が可能です。
- コントロールPCが故障した場合にはインストールソフトを付属しており、これをお持ちの別PCにインストールすることで緊急時のコントロールPCとして使用することが可能です。
※IPアドレスの設定が別途必要です。 - 拡張スロットを11スロット用意しているので、数多くの機器を制御する事が出来ます。
- 中小規模AVシステムを直感的に操作する事が出来るタッチパネルタイプのコントローラーです。
- お客様のニーズに合わせて、コントローラーをカスタマイズ可能です。
- タッチパネルはコントローラー本体のフロントパネルに設置するタイプと、コントローラー本体と独立した別の場所で操作が出来るタイプがございます。
- タッチパネルタイプのコントローラーでは、スイッチ等の操作パネルでは難しかった運用開始後のボタンレイアウトの変更や追加等にも柔軟に対応可能です。
- 小規模AVシステムに特化した簡易型コントローラーです。
- プロジェクターやディスプレイの電源ON/OFF・入力選択、電動スクリーンの昇降、音量ボリューム調整など小規模なシステムでも最低限必要となる操作を専用リモコン1 つで簡単に操作出来ます。
- 専用リモコンのボタン配置や動作設定はカスタマイズ可能です。お客様のニーズに合わせたリモコンを製作致します。
- 不必要なボタンを取り除くことで、誤った設定等のトラブルを未然に防ぐ事が出来ます。(誤ってボタンを押し、会議やプレゼンテーションが中断してしまう...等々)
- オーディオテクニカ社製の赤外線ワイヤレスマイクシステム,赤外線会議システム用のアンテナ切換器です。
- 多目的会議室,貸しホール等を可動パーティションで部屋のレイアウトを変更して使用するとき、全体使用や複数の部屋に分けて個別使用といった様々な使用パターンが考えられます。その際、この赤外線ワイヤレスマイク アンテナ切換器で、ワイヤレスアンテナを切換えることでワイヤレスマイクを部屋パターンに合わせて使用することができます。
- 外部制御(接点,シリアル,LAN)やフロントパネルからのスイッチでも、アンテナ切換が可能です。その都度、物件に応じてカスタマイズできます。
最近はパソコンからタッチ操作でコントロールすることが可能で、むしろそちらの方が主流になってきています。
そこで弊社はUMC-2008シリーズのコントローラーと、
UMC T-Launcherを使うことによりネットワーク内のどこからでもAVシステムをタッチパネル操作でコントロールすることが可能になります。
- ネットワークカメラ映像表示専用ソフトです。
- ネットワークカメラのURLを設定するだけでカメラ映像が表示され、表示したいサイズにトリミングしたり移動したりできます。
※カメラ映像の解像度はカメラの設定に依存します。 - 4分割,6分割,9分割画面など、画面レイアウトは物件に応じてカスタマイズできます。
- 画面上にボタン,メッセージ,LED等々を表示し、Viewer-Tの画面上から外部機器をコントロールしたり、外部機器からのデータを表示することが可能です。
- 簡易プログラムタイマー(ウィークリータイマー) ソフトです。
- 複雑な設定画面等をはぶき、プログラムタイマー機能の設定が誰にでも簡単に入力できます。
- ユニバーサルコントローラーと組合わせることで、LAN,シリアル,接点等々あらゆる信号で出力が可能です。
- 難しい設定ソフトを必要としないためタッチパネルデジタルサイネージを簡単にご利用頂けます。
- 画面デザインおよびコンテンツは完全オリジナルで作成しておりますので、各画面(待機画面やメイン画面)のボタン数やレイアウト、また動画、静止画を同時に映すなど様々な要望にも対応が可能です。
- お客様が既にお持ちのコンテンツも追加・差し替えが可能です。※1
- ※1, 使用出来るコンテンツ及び素材には諸条件がございます。詳細につきましては、お問い合わせください。